第三楽章〜グラサンの王と幻想の騎士〜

□夏の終わりのエクレール
1ページ/8ページ

『アンネリーゼ』

(──父のもう一人の妃、《あの子》の生母)

『貴女の気持ちは、痛いほど分かる』

(私だって貴女と同じ《母》だもの)

『それでも私は...』

(私からメルを、そしてメルから光を奪った貴女を──)

『貴女を...赦さない』


〜〜〜


「今でも?」

彼女にそう問いかけたのは、目許をサングラスに隠した東洋人風の、国王だと名乗った男。

「アンネリーゼが冥府へと召され、貴女を“魔女”に陥れたモノが廃された、今でも?」

彼女がどのような存在であるかを承知していることを、さらりと告げた男は、穏やかな笑みを口許に湛えている。
そこに蔑みの表情はなく、かといって取り入ろうとする意図も感じられなかった。

「だとしたら?」

しばしの沈黙の後、彼女は静かに問いを返した。
今更、相手がどこぞの王であるからといって、頭を下げなければならない立場では自分は無い、と思っている。といって、見下す心算も無かった。
そんなものは、どうでもいい──其れが一番本心に近い感情だろうか。

「そうだね。もしそうなら──或いはそうでないなら、僕の王国に貴女を迎えたい。」

「…………え!?」

碧い瞳が驚きで見開かれた。
今この“王”は何と言った?

「“世界を呪う正真正銘の魔女”を、民にする心算なの?」

「うん。優秀な医療従事者はどこの国にとっても貴重だから。僕の国もまた然り。」

“魔女”という部分をいともあっさりスルーして答えた、王の言葉に躊躇いは無かった。

「ああ、勿論ただでってわけじゃない。僕からも貴女に、頼みたいことがある。ちょっとばかり、重労働だけど。」

続けて告げられた交換条件の提示に、却って彼女はほっとする。タダほど高いものはないのだ。

「どんなことかしら?」

最早笑みさえ浮かべて、彼女は問い返した。
相手を完全に信頼したといえば嘘になるが、話によっては乗ってみるのも悪くない、と思い始めていた。
若き王は、答えた。

「──二人の子供の、お母さんになって欲しいんだ。」
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ