▼おやぶんゴースト
HP:200 使用呪文&特技:ギラ・ルカニ・メラ 出現場所:レヌール城
ビアンカの「マヌーサ」と「ルカナン」を使うと戦闘が楽になります。
ただし、相手の呪文攻撃は普通にくらってしまうのでHPには注意しましょう。
特に、主人公が気絶すると負けなので主人公のHPには注意しよう。


▼ザイル
HP:160 使用呪文&特技:ホイミ・マホトラ 出現場所:氷の館
通常こうげきだけで勝てる相手です。連戦になるのでMPを消費せずに戦いましょう。


▼雪の女王
HP:600 使用呪文&特技:ヒャド・つめたいいき・ホイミ 出現場所:氷の館
「気合ため」後の攻撃や「つめたいいき」は強力です。残りHPには充分注意しましょう。
守備面では主人公が「スカラ」を自分にかけましょう。それだけで充分です。
ベビーパンサーはひたすら攻撃。相手が「気合ため」をしたら防御するのも手です。
2人以上の瀕死者が出たら主人公も回復に参加させ、その時以外の回復はベラに任せても平気です。


▼ニセたいこう
HP:300 使用呪文&特技:仲間呼ぶ・火炎の息・火の息 出現場所:ラインハット城
火炎の息が強力なのでその時は防御したほうがいいでしょう。大きく息を吸い込んだら次のターンは防御しましょう。

スライムナイトは炎耐性があり、比較的能力が高く、装備品も充実しているのでオススメです。
(回復呪文も使えるため、今後の冒険でもかなり役に立ちます)
スライムナイトを2匹仲間にすると、今後の冒険が非常に楽になるでしょう。
最低でも1匹は入れておくことをお勧めします。


▼ようがんげんじん
HP:400 使用呪文&特技:火炎の息 出現場所:死の火山
3体が燃え盛る火炎を一斉に使ってくると危ないので、常にHPは満タンに近い状態で戦いましょう。
初めにスライムを出して、スクルトやルカナンを唱えさせましょう。
また、ラリホーも効きます(100%ではない)。全体に効けば戦いが非常に楽になります。
スライムがLV20でメダパニを覚えているなら使ってみましょう。効く確立はやや低めです。
マジックシールドは炎を軽減できるため、装備したほうがいいでしょう。
馬車が使えるので、補欠メンバーと入れ替えたりして戦いましょう。
ニトロ(爆弾ベビー)がいるなら、やや効きにくいですが、メガンテで吹き飛ばすことも可能です。
(メガンテの腕輪は発動しないので注意)


▼カンダタ
HP:600 使用呪文&特技:ベホイミ 出現場所:試練の洞窟
ニフラム(ふうじんの盾)で一緒に現れる「シールドヒッポ」を消して、カンダタを集中攻撃すれば問題なく勝てます。
HPが低くなるとべホイミばかり使ってくるので、べホイミの回復量を上回る80以上のダメージ与えるか、まふうじの杖で封じてしまえば楽勝です。


▼オークLv20
HP:900 使用呪文&特技:ルカナン・ベホイミ 出現場所:デモンズタワー
ルカナンを使ってくるので、スクルト(スカラ)で対抗するか、まふうじの杖で封じます。
予めスクルト(スカラ)を何回か使っておいた方が無難です。
天空の盾を使い、ルカナンを跳ね返し逆に相手の守備力を下げてしまうのも有効です。


▼キメーラLv35
HP:700 使用呪文&特技:ヒャダルコ・ベギラマ・火炎の息・ベホイミ 出現場所:デモンズタワー
全体攻撃がキツイので、ファイト一発を使って速攻で倒しましょう。
天空の盾を使って呪文を防ぐのも有効です。
ただし回復呪文も跳ね返してしまうので、回復呪文を使えるキャラでないと危険です。


▼ジャミ
HP:800 使用呪文&特技:バギクロス・凍える吹雪・メラミ 出現場所:デモンズタワー
10ターン経過するか、主人公のHPが半分になりイベントが発生するまでバリアを張っていて、こっちの攻撃はまったく効きません。
妻が戦闘に乱入し、バリアが解けるまでは、スクルトやファイト一発で強化しておきましょう。
イベント後に主人公はHPが完全回復するため、回復の必要はありません。
バリアが解けたらたこ殴りでOK。ただし、相手の攻撃手段やダメージは変わらないので回復もお忘れなく。
唱えられる仲間がいるなら、マヌーサやルカナンが有効です。


▼ブオーン
HP:4500 使用呪文&特技:稲妻・スカラ・ルカナン・激しい炎 出現場所:サラボナ隣の塔
まずスクルトで守備力を固め、フバーハで息耐性もつけましょう。
後はバイキルト(ファイト一発)で攻撃力を高めてHPに気を配りながら戦いましょう。
相手のスカラは天空の剣の効果で剥がしましょう。
稲妻が強烈なのでべホマを覚えておいた方がいいです。
回復手段のない場合やMPが心配なら「祝福の杖」を持たせておきましょう。
主人公、ゴーレム、スライムナイト、息子のパーティを推奨。


▼ゴンズ
HP:1700 使用呪文&特技:- 出現場所:ボブルの塔
スクルト(スカラ)でこちらの守備力を上げておこう。(それでも約80ポイントくらう)
ルカナンも効くため、メンバーに使えるキャラがいるなら使いましょう。
回復役を用意しましょう。ベホマが使えないと辛い戦いになります。


▼ゲマ
HP:4000 使用呪文&特技:メラゾーマ・激しい炎 出現場所:ボブルの塔
メラゾーマで約100くらいます。また、激しい炎で約60くらいます。
呪文耐性がある「まほうのよろい」と炎耐性がある「ドラゴンシールド」を装備して戦いましょう。
回復役は2人欲しい。ベホマラーが使えるとさらに楽になる。
あとは、フバーハとスクルトを使って守備を固めて、バイキルト(ファイト一発)を使ってガンガン攻めましょう。


▼ラマダ
HP:1700 使用呪文&特技:激しい炎・マヒャド・べギラゴン 出現場所:大神殿
戦闘前の質問で「教団に入る」ような選択肢を選ぶと呪いがかかってしまうので注意。
スクルト(スカラ)で守備力、フバーハで炎耐性を補強すれば問題ないです。


▼イブール
HP:4000 使用呪文&特技:イオナズン・マホカンタ・凍てつく波動・輝く息 出現場所:大神殿
痛恨の一撃で約100くらう。HPは常に100以上を保ちたい。
天空の剣を使い相手のマホカンタをはがせばかけ直しのためのターンロスを誘える。
息対策のためにフバーハをかけよう。
あとは「ファイトいっぱつ」(バイキルト)をかけてひたすら叩こう。


▼ゲマ (2回目)
HP:4000 使用呪文&特技:やけつく息・輝く息・激しい炎・メラゾーマ 出現場所:エビルマウンテン
戦闘前にイベントでHPやMPは全回復するので、ダンジョン探索で消耗していても安心して戦えます。
やけつく息を使ってくるので常にマヒ全滅の危険がある。マヒ対策(キアリク。ストロスの杖・まんげつ草)をしよう。
息対策のフバーハをしよう。
物理攻撃はそこまで強くないのでスクルトは必要ありません。
あとは、バイキルト(ファイトいっぱつ)を使ってがんがん叩こう。


▼ミルドラース
HP:調査中 使用呪文&特技:輝く息・メラゾーマ・仲間呼ぶ・凍てつく波動 出現場所:エビルマウンテン
輝く息を使ってくるので「フバーハ」をかけましょう。
仲間を呼ばれたら、その仲間にメダパニをかけましょう。そうすると仲間はこちらに攻撃しなくなります。回復は毎ターン常に賢者の石を使えば間に合います。そのかわりフバーハは常に切らさないようにかけ直します。ルカナンを2回かけて守備力減らし、バイキルトをかけて一気にダメージを与えましょう。


▼ミルドラース 変身後
HP:調査中 使用呪文&特技:灼熱・メラゾーマ・イオナズン・凍てつく波動 出現場所:エビルマウンテン
変身前と同じく、息対策のために「フバーハ」をかけましょう。
PS2版では「めいそう」は使ってこないので一気にダメージを与える必要はありません。
安定した戦いをするなら、回復役は「ほしふるうでわ」を装備し、常に先手を取れるようにしましょう。
回復手段は毎ターン「けんじゃのいし」を使用。状況に応じて「しゅくふくのつえ」や「ベホマ」で対応。
相手は吹雪属性に弱いので、可能なら攻撃役は「ふぶきのつるぎ」(こおりのやいば)を装備して戦いましょう。
攻撃役は2人、攻撃兼回復役は1人、回復役専門は1人。攻撃兼回復役はフバーハを使えるキャラが良い。
相手は攻撃力が高いので物理ダメージが大きいですが、スクルトで軽減できる量はたかが知れているし、「凍てつく波動」で消される事を考えると使用する必要はありません。


▼エスターク
HP:9000 使用呪文&特技:灼熱・輝く息・メラゾーマ・イオナズン・いてつくはどう 出現場所:隠しダンジョン
ターン関係なく倒す場合
隠しボスです。回復役は常に賢者の石を使用しましょう。
息対策のフバーハを忘れずにかけましょう。
スクルトは必要ありません。どのみち大ダメージは避けられません。
相手は吹雪属性に弱いので「ふぶきのつるぎ」を装備して戦いましょう。
攻撃役は2人、攻撃兼回復役は1人、回復専門は1人で。
「たたかいのドラム」を使用して戦いましょう。
今回はやまびこぼうしが無いため、呪文を使用した戦いはお勧めできません。
戦法はミルドラース(変身後)と同じ感じで構いません。主人公のレベルは40以上は欲しい。
このやり方では大体30ターンで倒せるはずです。

15ターン以内に倒す場合
単純計算で1ターンに600以上のダメージを与える必要があります。
攻撃役は3人。回復役は1人で。
3人の攻撃で600を超えられない場合はもっとレベルを上げるか、攻撃力の高いモンスターを起用しましょう。(ゴーレム等)
回復役は常に「ベホマラー」や「ベホマズン」を使います。「けんじゃのいし」では間に合いません。
回復役はスライムベホマズンを推奨。どうしても捕まらなければ息子かばっちり育てたホイミスライムで代用。
回復のタイミングは、メンバーの半数があと1発で死にそうになったらベホマズン。
それ以外はフバーハや戦いのドラムを使う。「ほしふるうでわ」を装備して確実に先手を取れるようにしたい。

全員必ず息耐性のある装備で挑みましょう。(「みかがみのたて」等)
また、標準で耐性を備えているモンスターを使うのも良い。
キラーマシンやグレイトドラゴンは息耐性を備えている上、攻撃力も高いのでお勧めです。
メンバー候補は・・・
攻撃役候補:キラーマシン,グレイトドラゴン,ヘルバトラー,ゴーレム
回復役候補:スライムベホマズン,ベホマスライム,ホイミスライム,息子

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ