04/28の日記

21:50
ダイヤ191話
---------------
なんか本当にもう……
朝学校に行く前に読もうと思ってたけど時間がなくて読めなかったんですが…
朝読まなくて正解でした

本当に負けちゃったんですね…
鳴がボックスから出てたとかそーゆーの願ってたんですけど叶わずゲームセット
立ち尽くす青道ナインの表情がいたたまれない
『信じられないといった表情の青道高校の選手達』
って当たり前じゃん
あとアウト1つってとこでさ負けるなんて誰も思わないよ
でもゲームセットまで何が起こるかわからないのが高校野球なんだよ
泣き崩れるみんななんか見たくなかったよ
哲さん大人だね
キャプテンとして最後まで役割を果たそうとしてたのかな?
つか鳴が泣くとは思ってなかったからビックリした降谷は泣かなそうだなとか思ってたけどさ栄純が泣かないのは逆に心配
普段の栄純なら号泣してるだろうけどなんか心ここに非ずって感じで
鳴が稲実ナインに茶化されて泣きながら怒ってんのが可愛いっちゃ可愛いけどさ今はちょっと……
哲さんと御幸だけ泣いてない
二人とも泣くようなタイプじゃないと思うけど試合が決まったあと御幸が上を向いてるのは泣きそうになってるのを堪える為だと思っている
整列の時もなんか必死に堪えてるって表情に見えた
つか泣いてね??ww
ちょっと泣き顔見たかったなww
悔しくない人なんかいないんだから当たり前だけど
でもこのあとの展開どーなるんだろう?
監督からみんなに一言言ってくシーンとか入るだろうけどそんなの見たら涙腺崩壊しちゃうよ
2週間も待てない

最後のページの
『惜しかったという慰めも準優勝という名誉も要らないただ、この試合に勝ちたかった…
青道の夏が終わる―』
ってのにさらに泣いた

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ