◇DBゲーム紹介2◇

□HYPER DIMENSION(SFC)
1ページ/1ページ




SFCソフトの容量を
限界まで使った
グラフィックに

新たに導入された
当時の2D格ゲー
における最新
システムの数々


そのふたつによって
キャラ格ゲーとしては
言うまでもなく

SFC格ゲー
全体で見ても
もはや奇跡とも言える
完成度を誇る作品に
仕上がった
バンダイ渾身の
DB格闘ゲーム


HYPER DIMENSION


武闘伝によって
全盛を極めた
SFCにおける
DB格ゲーを
締めくくる作品にして
SFCにおける
DBゲーム自体の
最終作でも
ありながら

新世代据置機の
台頭によって
奇跡的完成度を
誇りつつも
販売本数が
伸びなかったと
いう悲劇的作品
である


2D格ゲー好きの
管理人にとって
未だ持って
この作品を越える
DB格ゲーは
存在しない


DBキャラの
外見には
人それぞれ
様々な魅力
というものを
感じると思うが

この作品は特に
DBキャラを表現
する上で
そのキャラの持つ
「かっこよさ」
という
そのただ一点
に焦点をあて
カットや
グラフィック
に投影

個人的には
DBゲームにおいて
キャラがここまで
カッコイイものは
後にも先にも
出てくることは
ないであろうとすら
思っている


登場キャラ選択も

超2悟空
凶戦士Mベジータ
アルティメット悟飯
超ベジット
超3ゴテンクス
ピッコロ
フリーザ最終形態
Pセル
ミスターブウ
純ブウ

とカッコイイ
ところを中心に
集められ

なんと言っても
孫悟空が
超サイヤ人2
というあたりが
たまらない

(武闘伝3?なにそれ?)


キャラのかっこよさ
も去ることながら

このゲームの
ウリは
そのシステム面
にもあり

あれだけの
ヒット作であった
超武闘伝シリーズ
のシステムを
ほぼ一新

DB格ゲーでは
もはやお馴染みと
なっていた

「デュアルスクリーン」

の廃止に始まり

今までは別々
であった
体力ゲージと
必殺技を撃つための
パワーゲージを

「気」

という概念で統一

必然的に
必殺技を撃つこと
によって体力も減り

また同時に
溜め動作によって
体力も回復する
という仕様となり

今までよりも
更にDBの概念に
近くなったと
言える


また
少し前述した
とおり今作には

当時の他の
格闘ゲームの
最新システムと
いうものが多数
導入されており

軸ずらし的な
要素を含む
「3D攻撃」
というものが
加わった
ことにより

地上だけで
2ライン制を
とることとなる


DB格ゲーにおいて
欠かすことの
出来ない
「空」
での戦闘は

地上で
「ふっとばし攻撃」
を行い
叩き上げること
によって

両者共に
上空へと上がる
という

いわゆる
ステージチェンジ
のような形で
表現され

(当然、地上時とは
操作法は若干異なる)

これによって
デュアルスクリーン
の代名詞でもあった
任意による舞空術
というものも
廃止された

(地上→地上、空→空
へのふっとばしもある)


そして
武闘伝シリーズ
でも多少は
繋がっていた
「コンボ」
というものが
圧倒的に進化

かなり大胆な
コンボも繋がる
ようになり

この時点で
当時の他の
2D格ゲーに
なんら引けを
取らない


しかし!


この作品の
最大にして
最強の持ち味は
なんと言っても


「空中コンボ」


これに尽きる


圧倒的に繋がる
ようになった
立ちコンボに加え

その当時
「斬新だった」
では済まされない

かち上げられた
相手キャラに
当たり判定が残り
数回の追撃が
出来るという
まさに目ん玉も
飛び出る

立ちコンボから
上げる

空中コンボ

という流れ
が炸裂する


さすがに
カプコンシリーズ
のエリアルとまでは
いかないが

管理人お気に入りの
悟空のコンボを
例に挙げると


ジャンプK

立ちP×2

龍撃拳(↓→+Y)
で上げる

(空中コンボ)
立ちP

浴びせ蹴り(↓←+B)

かめはめ波
or
超かめはめ波


とまぁどうですか
この流れ!

96年発売の
SFCソフトですよ
皆さん!


最近のPS2シリーズ
あたりでは
もはや当然
かもしれないが

2Dでこれを

しかもSFCで
やってのけた
この作品は


本当に
素晴らし過ぎる


2D格闘好きの
管理人は
このあたりを
強く強調したい


更に更に
そんなコンボに
加えてなんと

ガード中に
技コマンドを
入力することに
よって
相手の攻撃中に
割り込める

「ガードキャンセル」

機能まで追加


もはや
システム面は

盤石

という他ない


このように
多数のシステムが
新たに投入された
ことにより
既存のシステムの
多くが踏襲されない
形となったが

DB格ゲーに
おいてこれまた
欠かせない存在
となった

「メテオ」

は健在

全キャラ共通で
気が80以下の
場合にしか
使用できなく
なったが

これがまた
笑ってしまう
くらいに
カッコイイ


またも悟空の
メテオスマッシュ
を例に挙げると


コマンド成立後

瞬間移動で
敵キャラ前に移動して
ラッシュ

超3に変化

龍拳を決める

通常時に戻り空へ

超元気玉を撃ち下ろす

再度超化し
「いけぇー!」
の声と共に
倒れた相手に
元気玉が炸裂して
フィニッシュ!


とまぁどうですか
この流れ!
(2回目。笑)


この他にも
ピッコロのメテオ
超爆裂拳
の締め技が
魔空包囲弾
だったり

ベジットのメテオ
フラッシュソード
アタックが
華麗だったり

フリーザの
登場シーンが
しっかり
順々に変型
して行ったり…

と、この作品で
かっこよさを
語り出したら
本当にキリがない


めちゃくちゃ
カッコイイキャラ!


立ちコンボ

空中コンボ

相手ピヨる

めちゃくちゃ
カッコイイメテオ!


DBが好きで
格ゲーも好き!
という方には
本当にオススメな
一本である


ちょっとレアな
ソフトとなりつつ
ある昨今では
あるが

多少高いお金を
支払ってでも
買う価値が
ある作品なのでは
ないだろうか


最後に
意外と忘れられ
がちな情報を
載せておきますね

「LorR

方向キーで
ダッシュ」

「特定のキャラは
Yの直後に
素早くBを押す
もしくは
Bの直後に
素早くYを押すと
敵を上げる攻撃
が出来る」

(スムーズに技で
上げられない
キャラはこれから
空中コンボ)

「XでE弾を
かき消せる」

「ふっとばし攻撃一覧」

右向き時

(横)
→←→+X

(上)
→+X

(下)
←+X

「空中ラッシュ時操作」

A 連続E弾
 B デモ必殺技
X はじく 
Y 避ける 



―小ネタ―

ストーリーモードを
ノーコンティニュー
でクリアし

スペシャルバトルの

悟飯 vs ゴテンクス
悟空 vs 悟飯   
悟飯 vs ベジット 

もクリアすると
エンディングで
味方キャラが
全員揃う

ちなみに
悟飯ベジット戦前の
会話イベントでは
悟飯が

「今度はあの
ベジットとかいうの
と戦いたいです」

とめちゃくちゃ
失礼な発言をする
ので必見(笑)



[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ