□□基本作法

□Cライブが始まったら
1ページ/1ページ

対バンの際、たとえ興味のないバンドのMCであろうと、静かにしましょう
そのバンドを見に来ている人や、貴方と同じ気持ちできているファンも居ます。
どうしても、友達同士などで話さなければならない場合は、
互いに認識し会える程度の音量にしましょう。

またMC中は、メンバーへの明らかなるつっこみなど以外は
ただ失笑を買うだけとなります。
何度も同じことを繰り返し叫ぶことなどは、困らせるだけです。
お知らせのときは必ず静かにしましょう。
会話として成り立たない話しかけは、進行を一旦ストップしてしまい、
バンドもファンも皆が困ってしまいます。
楽しいライヴを行うために、メンバーも前から計画をたててきているので協力してあげるようにしましょうね。

かまってもらいたいのはわかります。が、
そこはぐっとこらえて大人の判断をいたしませんか?


また、身につけるものに関しては他のお客さまや、メンバー、場所の空気を乱すおそれがあるので気をつけるようにしましょう。
簡単には
・デコラパンクに限らジャラジャラしたアクセ
・ひらひらしたも
・うちわ
・光るタイプのブレスレット
・ヒールやサンダル
です。自己判断をきちんとしてライヴにのぞみましょう。


そしてこれは怪我の原因となる場合があるので特に注意してください。
ライヴハウスで立ち見だと演奏中などもどんどん人が流れていくことがあります。
最近では押しが強くて、怪我をしている人もいるので、自分のことだけを考えず、他の人への気遣いも忘れないでください。
前へ行きたい気持ちはわかりますが、無理に前に行こうとすると、メンバーにもお客さんにも迷惑をかけてしますので、気をつけましょう。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ