おはなし

□ケアレス コンヴァセイション
2ページ/4ページ

でも、わたしだって一応、6日欠席して罪悪感をなにも感じてないわけじゃあない

チームのデスクワーク要員が減り、全体的に大きな負担をかけたことだろう

というわけで、名誉のために宣言する



「6日間の借りは返す!」
「カラダで?」
「……
ぬおおぉ!?びっくりした!」



ぬっと後ろから現れたメローネ

ビックンとわたしの心臓は跳ね上がった、が、なんとか心臓だけに止めることができた(驚いたのはモロバレだけど)

加え軽いセクハラ発言

ギアッチョの時と同じく、これはこれでちょっと懐かしい、懐かしいとは思う…けれど、


「カラダとか無えよ!あと気配消して後ろに立つな心臓に悪い!」


叱咤の声が先に出る


「うーん、暗殺者にそれを言うのはどうかと思うんだがな」


…確かに

うっかり言葉に詰まってしまった

変態のくせに割と正論を言う、なんか敗北感

ああでも今は気配消すなんて必要ないじゃない!

そう言おうとして



「じゃあ、なんだ?」
借りは返すの返し方



本題はそれだった と気付き、ごそごそと手荷物を漁る

お詫び兼お土産兼借り返しというわけで、買いものをしてきたんだった

給料も入ったし

お土産を握り、ポリ袋からするりと取り出す



「ほら、ワイン!お菓子もいっぱいおすそ分けしてもらったし!
……てリーダー何その目」


じゃーんと一本のワインを見せるわたしに向けられた瞳は、憐れむような、呆れるような

近くでメローネが「犯し?」(お菓子の間違いか)と言ってギアッチョに殴られていたけど、とりあえず無視


「お前…それを俺達が飲んで一本で足りると思うか?」


ワインを指差してのその問いに、あ と思い


「、みんなお菓子で充分かと思って、実はワインはおまけ」


なんてとっさに冗談

今日のわたしは、抜けてる

リゾットはますます呆れて言葉もない様子

夜皆で飲んで食べよう、今日家帰っても淋しいよ、なんて言っても、即効で却下されそう

ハロウィンなのにな




次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ